TG‐WEBは難しすぎる?難しいといわれる理由や対策法を解説

 2024年7月5日

就活生 Aさん

TG‐WEBテストを受けたら難しすぎて全くわからなかったです。

そうですよね。 TG‐WEBテストは難易度が高い試験なんです!

キャリアアドバイザー 廣瀬

就活生 Aさん

やはりそうなんですね!何かよい対策法はありますか?

もちろんです!このコラムで、TG-WEBが難しすぎる理由や分野別の対策法について紹介するので、以下を参考にしてください!

キャリアアドバイザー 廣瀬

soudan_CTA

TG‐WEBテストとは?

TG‐WEBテストとは?

TG-WEBテストとは、就活の適性検査の1つで、「初見殺し」といわれるほど難易度の高い試験です。TG-WEBの詳しい情報は以下で紹介していきます。

1つずつ見ていきましょう。

TG‐WEBテストの出題問題

TG-WEBテストは、言語問題、非言語問題、英語問題、性格適性検査が出題されます。

TG‐WEBの各分野の出題内容は以下の通りです。

従来型 新型

言語問題

空欄補充、並び替え、長文読解

語彙問題、長文読解

非言語問題

図形問題、推論

図表問題、四則逆算

英語問題

長文問題

長文問題

性格適性検査

それぞれの企業により異なる

それぞれの企業により異なる

性格検査に関しては、企業によっては2種類以上出題してくることもありますが、出題頻度が高いのはA8・G9・W8です。

試験の種類 出題内容 試験時間と問題数

B5

パーソナリティを測定

  • 15分
  • 不明

A8

行動特性(コピテンシー)を測定

  • 15分か30分
  • 98問か156問

U1

グローバルな環境下でも能力を発揮できるかを測定

  • 10分
  • 不明

G9

ストレス耐性を測定

  • 10分
  • 60問

W8

社会性を自尊や共感の軸で測定

  • 10分
  • 40問

P8

仕事に幸せを感じる力を測定

  • 10分
  • 不明

T4

仕事にどれだけ集中できる力を測定

  • 10分
  • 35問

CP

キャリアパーソナリティ(仕事の成果につながる性格)を測定

  • 15分
  • 125問

CAM

社会的な場面で能力を円滑に発揮できるかを測定

  • 20分
  • 161問

Vision

会社と応募者の働き方との適合度を測定

  • 20分
  • 54問

しかし、以上の7種類の性格検査は、企業が採用したい人材に合わせて選択されるため幅広く問題傾向を把握しておくのがよいでしょう。

TG‐WEBテストの種類

TG‐WEBは、従来型と新型の2種類の試験があります。

従来型のTG‐WEBは思考力が求められる試験で、専用の対策をしないと解けないのが特徴です。

一方、新型のTG‐WEBは正確さとスピードが求められる試験で、SPI試験の応用問題に近いのが特徴です。

従来型と新型では出題内容が異なるので、詳しい対策法については「【新型・従来型】TG-WEBの対策法」で解説します。

TG‐WEBテストの難易度

冒頭で説明したとおり、従来型のTG‐WEBは 他のWEBテストより難易度が高いです。

新型、従来型の解答時間から難易度を紐解いていきましょう。新型の言語は1問あたり15秒以内、非言語は1問あたり13秒以内と短い時間で答えなくてはなりません。

時間が短い分、従来型よりも問題の難易度は難しいとされていますが、やはり解答時間がタイトであることから、試験の難易度を引き上げてしまいます。

一方、従来型の言語は1問あたり1分、非言語は2分以内で答えます。新型よりも時間は長いですが、その分問題の難易度は高いとされています。

言語

TG-WEB(従来型)

  • 12問
  • 12分
  • 空欄補充(3問)
  • 並び替え(3問)
  • 長文読解(6問)

TG‐WEB(新型)

  • 34問
  • 7分
  • 長文読解(4問)
  • 同義語(10問)
  • 対義語(10問)
  • ことわざ(10問)

SPI(テストセンターの場合)

  • 40問
  • 15分
  • 二語の関係
  • 熟語の意味
  • 語句の用法
  • 空欄補充
  • 長文読解など
非言語

TG-WEB(従来型)

  • 9問
  • 18分
  • 図形
  • 推論
  • 集合

TG‐WEB(新型)

  • 36問
  • 8分
  • 四則逆算(30問)
  • 図表(6問)

SPI(テストセンターの場合)

  • 40問
  • 20分
  • 割合・比
  • 推論
  • 図表の読み取り
  • 集合
  • 確率

上記の表から、難易度はTG‐WEB(従来型)→TG‐WEB(新型)→SPIになることがわかります。

難しいwebテストの対策を少しでも楽にしたい人はキャリチャンの就活支援サービス「就活相談サポート」に参加してください。プロのキャリアアドバイザーが企業紹介などを行うため、webテスト対策に集中することができます。

TG‐WEBが難しすぎるといわれる理由

TG‐WEBが難しすぎるといわれる理由

TG‐WEBが難しすぎるといわれる理由は以下の通りです。

TG-WEBは難しすぎると感じる人が少なくありません。詳しくは以下をご覧ください。

問題のレベルが高いから

TG-WEBが難しいといわれる理由の1つが、問題のレベルが高い点です。なぜなら、中学や高校では見慣れていない問題が多く出題されるからです。

SPIは中学~高校生レベルの問題だったため、少し問題を振り返ればどうにかなっていましたが、TG-WEBは違います。

とくに従来型は見慣れない問題が多いため、多くの学生は試験で苦戦します。新型でもSPIよりも問題難易度が高くなることから、「TG-WEBは難しすぎる」と頭を抱えてしまうのです。

時間の猶予が少ないから

時間の猶予が少ない点も、TG‐WEBが難しすぎるといわれる理由の1つです。

新型は1問あたり13~15秒で答えなくてはなりません。時間が短い分、問題の難易度は下がると言われていますが、それでもSPIよりは難しいことを考えると、かなり短い解答時間だと言えるでしょう。

従来型に関しても、1問あたり1~2分解答時間があるものの、その分問題の難易度は上がります。新型に比べると時間はありますが、深く考える必要のある問題を解くにはあまりにも短すぎる時間です。

このように、時間の猶予が少ないことでTG-WEBは難しすぎると言われています。

思考力が求められるから

これまでの勉強では通用しづらい、思考力が求められることがTG‐WEBは難しすぎるといわれる理由の1つです。

なぜなら、思考力が最初から身についている人は少なく、対策していないと通過できないからです。

たとえば、思考力が求められる問題は以下の通りです。

A~Eまでの人が同じテストを受けました。それぞれの証言をもとにAの順位は上から何番目か答えなさい。

ただし、1人だけ嘘をついています。

  • Aの証言:CはEより順位が上
  • Bの証言:私は5位ではない
  • Cの証言:Bが1位だった
  • Dの証言:Bは5位だった
  • Eの証言:AはCより順位が上

このような思考力が求められる問題が多いため、練習問題を何度も解いて対策する必要があるのが難しすぎるといわれる理由です。

合格のボーダーが企業により異なるから

合格のボーダーが企業により異なる点も、TG‐WEBが難しすぎるといわれる理由の1つです。TG‐WEBを導入している企業は徐々に増えてきて、大手企業が採用していることも少なくありません。

ゆえに、合格のボーダーが高くなる傾向にあります。たとえば、明治安田生命保険や資生堂などの大手企業もTG-WEBを取り入れています。

そのため、有名企業では6割程度の正答率でも落ちてしまう可能性があり、TG‐WEBは難しすぎるといわれる原因になっています。

ボーダーラインの高さに苦戦している、就活対策が忙しくてwebテストの対策が十分にできないという人は、キャリチャンの就活支援サービス「就活相談サポート」に参加してください。webテスト対策に集中できるよう、企業紹介や就活対策をプロのキャリアアドバイザーがお手伝いします。

一から勉強をし直さなくてはならないから

TG-WEBの対策をするために、一から勉強をし直さなくてはならないことも、難しすぎると言われる原因です。

なとくに従来のTG-WEBは、初見ですぐに問題を解く人は少なく、専用の勉強を最初から勉強しないといけません。

ただし、一からというのは、あくまでもTG-WEBの対策をはじめることなので、足し算から始めるわけではありません。

TG-WEBでは、以下のような問題が出ます。

A、B、C、D、Eの5人は月曜日から金曜日までの5日間のうち、2日間ダンス教室に通っています。月〜金の各曜日で5人のうち2人が一緒になるが、どの曜日も同じ組み合わせにはなりません。また、2日連続して通っている人もいませんでした。次のことがわかっているとき、金曜日に通っていると確実に言えるのは誰ですか?

  1. Aは火曜に通っていなかった。
  2. BとEは水曜に通った。
  3. Cは木曜に通っていなかった。

選択肢

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  6. 答えはない

解答

C

このようにTG-WEB独自の問題に対する対策をしなくてはなりません。

そのため、勉強することが苦手な人にとっては、「また学ばなければならないのか」と嫌な気持ちになるので、TG‐WEBは難しすぎると感じる人がいます。

難しすぎるTG‐WEBを攻略するコツ

難しすぎるTG‐WEBを攻略するコツ

難しすぎるTG-WEBを攻略するコツは以下の通りです。

TG-WEBは、中学や高校で習う勉強とは違う問題も多く、攻略には対策が必須です。

以下で詳しく解説するので参考にしてください。

満点ではなく7割を目指す

難しすぎるTG-WEBを攻略するコツの1つが、満点ではなく7割程度の正答率を目指すことです。

TG‐WEBはほかのWEB試験に比べて難易度が高い試験で、正答率もSPIなどに比べて低くなります。

ゆえに、満点ではなく7割を目指すのが試験を突破するためのコツになります。なぜ7割かというと、大手の有名企業でも通過できるとされている合格ラインであるからです。

そのため、すべて完璧に解こうとするのではなく、最後まで解くのがカギとなるでしょう。

求められるスキルだけを徹底して勉強する

求められるスキルだけを徹底して勉強するのも、難しすぎるTG-WEBを攻略するコツになります。なぜならTG‐WEBは、種類により求められる能力が異なるからです。

たとえば、従来型のTG‐WEBなら思考力、新型のTG‐WEBなら正確さとスピード感が必要になります。

このように、求められるスキルだけを徹底して学ぶことが、TG-WEBを攻略するカギとなります。

性格検査では嘘をつかない

難しすぎるTG-WEBを攻略するコツの1つが、性格検査では嘘をつかないことです。

自分の考えと異なる回答をすれば、矛盾が生じやすくなり面接などで企業側に嘘がバレる可能性が高くなります。

たとえば、性格検査で協調性が強みと判断されたのに、面接で短所を聞かれたら協調性がない点などと発言すれば、嘘の解答をしたと思われ、印象が悪くなります。

また、入社後のミスマッチにつながり、早期退職になる場合もあるため、性格検査は嘘をつかずに正直に答えましょう。

TG-WEBの参考書を解く

難しすぎるTG-WEBを攻略するコツの1つが、参考書を解くことです。

参考書を解けば、過去問や練習問題が多く掲載されているから、問題の傾向をつかみやすくなります。

オススメの参考書は以下の通りです。

自分に合った対策本を1冊購入し、繰り返し問題を解くことで問題の傾向を掴みましょう。

練習のうちから制限時間を設ける

難しすぎるTG-WEBを攻略するコツの1つが、練習のうちから時間制限を設けることです。

TG-WEBは新型、従来型どちらも解答時間が足りなくなるケースが多いため、短い時間で解答できるようにしておくことがポイントです。

携帯のタイマーで計りながら問題を解いたり、模擬試験を受けてみましょう。普段から制限時間になれておけば、本番でも時間配分が明確になり、実力を発揮できます。

実際にTG‐WEBを受けてみる

実際にTG-WEBを受けてみるのも、戦略の1つになります。TG‐WEBを実施している企業を受ければ、本番に近い状況で集中して問題を解けます。

また、現在の実力を確かめたり、時間配分を調整できるといったメリットもあります。そのため、本番に向けて自信をつけたい人や実践力を身につけたい人は積極的に試験を受けましょう。

キャリアアドバイザーに頼る

キャリアアドバイザーに頼るのも、難しすぎるTG-WEBを攻略するコツの1つです。

キャリアアドバイザーに頼ることで、企業紹介や自己分析、企業・業界研究などをサポートを行ってくれるため、webテスト対策に集中することができます。

キャリチャンでも企業紹介や自己分析など、就活全体のサポートを行う就活支援サービス「就活相談サポート」を開催しています。就活に関する疑問や悩みをすべて解決します。ぜひご参加ください。

【新型・従来型】TG-WEBの対策法

【新型・従来型】TG-WEBの対策法

TG-WEBは、新型と従来型で対策法が異なります。なぜなら、新型と従来型では問題の内容が大きく異なるからです。

以下よりそれぞれの試験に合わせた対策法を紹介します。

【新型】TG-WEBの対策法

新型のTG-WEBの対策法は、正確に早く回答する力を身に着けることです。

新型の難易度は従来型に比べて低くなる一方、問題数が増えるため、早く正確に解くことが重要なのです。

以下より出題問題ごとの詳しい対策法を解説していきます。

言語問題

新型の言語分野は、同義語や対義語、四字熟語を中心に勉強しましょう。新型のTG-WEBは従来型よりも長文読解の問題が少ないので、同義語や対義語、四字熟語に力を入れます。

対策法としては、知識問題になるので、暗記する量を増やすことがベストでしょう。

計数問題

新型TG-WEBの計数は、図表と四則逆算などの問題を中心に勉強しましょう。たとえば、以下のような問題が出題されます。

32÷8=8‐□

空欄に正しい数字を以下から選びなさい

  • (1) 1
  • (2) 2
  • (3) 3
  • (4) 4
  • (5) 5

この問題の対策法は、左部分を解きながら右部分の式と合わせて逆算することです。TG-WEBの新型の計数は焦らず、正確に解けば問題ないでしょう。

【従来型】TG‐WEBの対策法

従来型のTG-WEBは、SPIや玉手箱とは問題が異なるので、独自の対策が必要になります。そのため、TG-WEBの参考書を繰り返し解くのが一般的な方法です。

また、問題数は少なくなりますが、1問あたりにかかる時間が増えるため、時間との戦いになるでしょう。最初はわからない問題ばかりで嫌に感じる人もいますが、慣れれば徐々に解答スピードを上げることができるはずです。

以下で、分野別に対策法を紹介するので合わせて参考にしましょう。

言語問題

従来型の言語は、長文読解の割合が高い傾向にあります。ゆえに、長文読解を解けるか否かで、点数が大きく変わります。

TG-WEBの言語問題で時間がかかる分野の順番は以下の通りです。

長文読解→並び替え→空欄補充

長文読解を最優先で勉強してから空欄補充や並び替えを学習するのが、TG‐WEBの従来型の効率的な対策です。

TG-WEBの言語の対策法は、空欄補充や並び替えの場合、前後の文章に注目して解くことがポイントです。

また、長文読解の場合は、選択肢も文章になっていることが多いので、とにかく読むスピードを早くしましょう。

読むスピードはすぐに成果が出るものではありませんが、続けていれば必ず早くなるため実践してください。

計数問題

計数問題では、パズルや謎解きのような問題が多く出題されるのが特徴です。

従来型の計数の対策法ですが、問題自体が難しいので、問題とそれに対する解説を十分に読み込んで解き方を覚えましょう。続いて、問題に慣れるため、参考書を繰り返し解きます。

最後に、過去問や模擬試験を受けて、実力を試したり、苦手分野の克服をしたりすれば、TG‐WEBの計数問題を攻略できます。

TG‐WEBは対策が必須!悩みはキャリアアドバイザーに相談しよう

このコラムでは、TG-WEBが難しすぎるといわれる理由や対策法、オススメの参考書を紹介しました。

TG-WEBは近年採用している企業が増えています。つまり、就活で避けて通れないので、対策する必要があります。

しかし、学校で見慣れていない問題が多いため、対策には時間がかかるでしょう。そのため、TG-WEBの対策法を詳しく知りたい人は、キャリアアドバイザーに相談するのがオススメです。

キャリアアドバイザーに相談すれば、きっと、あなたの悩みが解決して効率よく就活を進められるでしょう。

「就活相談サポート」に参加しよう!

CTA

このような方は今すぐご相談ください!

何から手をつければいいのか分からない

就活の軸が決められない

自分に合った仕事が分からない

ジール就活は、就職活動に対するみなさまの
「わからない」「不安」を徹底サポートします。

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

まずは気軽にお話から始めましょう!

この記事の監修者

監修者:廣瀬舞

廣瀬 舞

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

大学卒業後、教育機関を経て入社。7年間、キャリアカウンセラーとして新卒・中途・既卒求職者の就職を支援し、これまでに4000名以上の求職者を担当し内定まで導いている。女性ならではの親切丁寧な対応が定評を呼んでおり信頼度が厚い。

就活支援の得意分野は「面接対策」。特に現代ならではの動画面接、オンライン面接の対策実績は1000社以上、2000名以上を支援してきた実績がある。

また、これらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している

~就活生へのメッセージ~

どんな方でも内定まで導きます!一生に一度の就職活動、丁寧にサポートさせて頂きます!