【就活生向け】Web面接(Zoom)のURLが来ない時の対処法を就活のプロが解説

 2022年5月9日

コロナウイルスの影響で就活もWeb上が行うことが一般的になりました。

だからこそ、やりとりに関するトラブルが増加しています。説明会や面接の時間が近づいているのに、「URLが届かない」トラブルに合ったことはありませんか?

キャリアプランナー 平崎

就活生 Aさん

Web面接の10分前に入室するためメールを開くと、まだURLが届いていませんでした。

確認するにもギリギリで時間がなく、結局不参加扱いでそのあとの選考も受けられなくなってしまったことがあります。

対面と異なって、Web面接では準備に手間が増えます。

企業側に責任がありますが、それで選考も受けられなくなってしまってはとても勿体ないですよね。今回は「開始時間になってもURLが来ない」ということを未然に防ぐための方法をまとめました。

キャリアプランナー 平崎

soudan_CTA

どれぐらいZoomのURLが来なかったら“遅い”といえる?

どれぐらいZoomのURLが来なかったら“遅い”といえる?

まだまだコロナは落ち着きそうにありませんし、Web面接の利用には様々なメリットがあることから、これからも何度も受けることになるであろうWeb面接。そんなWeb面接ですが、「なかなかZoomのURLが届かない」と悩む学生もいることでしょう。

URLが届くタイミングは企業によって異なりますが、前の企業よりも遅かったり、当日になっても来ないと不安になってしまいますよね。ではそんなZoomのURL、どれぐらい来ないと遅いといえるのでしょうか?

通常、URLはいつ頃届く?

「なかなかZoomのURLが来ない」というトラブルを経験している学生は多くいますが、URLが届くタイミングは企業によって異なるため、「今は届かなくてもこの企業は当日になれば届くかも」「面接時間ギリギリになれば届くかも」と考え、何もできずにいる人もいると思います。では実際、Web面接のURLはいつ頃届くものなのか。

その答えは、“面接日が決まったその日”または“面接の3~5日前”にケースがほとんどです。つまり、たいていの場合は面接日より前に余裕をもってURLが送られてくることがほとんどです。

企業側にも面接のための準備がありますし、当日に送る予定でいると“送り忘れ”のリスクもありますので、そのようなリスクを回避し、万全に準備していくためにも面接日が決まったその日、もしくは面接日の3~5日前に送られてくることがほとんどだと認識しておいてください。

当日になっても来ない場合には“遅い”と言える

基本的に面接日までに余裕を持たせてZoomのURLを学生に送りますが、当日になってもURLが届かないと不安になりますよね。実際、当日になっても連絡がこない場合には“遅い”と言えるでしょう。

面接予定時間が夕方などであれば当日に届くこともあるでしょうが、午前中もしくはお昼時に面接を行う予定の際には遅くとも前日に届かないと遅いといえます。もともと企業側も準備に余裕を持ちたいわけですから、夕方の面接でも前日にはURLを送りたいところだと思います。

それでも当日に届く場合や「面接時間〇分前」とギリギリに届く場合もないわけではありませんが、そういうケースが少ないことを考えると、当日になってもZoomのURLが届かない場合には対処する必要があるでしょう。

ZoomのURLが遅れる企業側の事情とは

ZoomのURLが遅れる企業側の事情とは

基本的には面接日までに余裕を持たせてZoomのURLを送りますが、それでも当日、もしくは面接時間ギリギリにURLが届くケースもあります。では一体、企業はどのような事情からZoomのURLが遅れてしまうのでしょうか。下記より確認していきましょう。

  • 多忙で対応しきれていない
  • 単純に送り忘れている

ZoomのURLが遅れる企業側の事情としてまずはじめに挙げられるのが、「多忙で対応しきれていない」ことです。学生に面接の案内を送らないと思いつつも、他の業務で忙しく、なかなか対応できないのです。

企業では新卒採用と合わせて通常業務も行っています。その仕事は新卒採用がなくても忙しいものとなりますので、そこに採用の準備が加われば多忙から対応しきれないこともあります。

また、その多忙さから“単純に送り忘れている”場合もあります。他の業務を行っていればURLを送り忘れるぐらいのミスは誰にでもありますし、新卒採用を担当している人でも新卒採用担当者はURLを送る以外にもやるべき業務はたくさんありますので、たまたま送り忘れるといったこともあります。

しかしそのようなケースの場合、面接会時間になってもURLが送られてこない場合がありますので、当日になっても送られてこない時には早急に対応していく必要があるでしょう。

ZoomのURLが来なかった時の対処法

ZoomのURLが来なかった時の対処法

基本的には面接時間〇分前とギリギリにZoomのURLが届くことは少なく、面接日に余裕をもって送られてきますので、当日になっても連絡がない場合には早急に対応する必要があります。また当日では準備もあるでしょうから、不安な場合には何日か前に対処することも大切です。

とくに「一次面接では〇日前にURLが来たのに今回はこない」といった場合には早めに企業へと問い合わせた方が良いでしょう。では具体的にどのようにして対処していけばいいのか。次項より確認していきましょう。

まずは迷惑メールフォルダを確認する

オンライン面接(Zoom)のURLが来ない場合、すぐに企業に問い合わせるのではなく、自分の迷惑メールフォルダを確認してください。登録していないメールアドレスが稀に迷惑メールだと判断され、フォルダ分けされてしまっている場合もがありますので、まずはそのフォルダを確認します。

企業は事前にZoomのURLを送っているにも関わらず、自分の確認ミスによって問い合わせてしまうと印象が悪いです。面接を受ける前に印象を悪くしてしまうのは嫌ですよね。

連絡ツールは基本的にLINEを用いる学生が多いでしょうから、メールアドレスをあまり使わない、もしくは就活を機にメールアドレスを作った人も多くと思いますので、いまいち使い慣れていないという場合もあるでしょう。

そのような場合、自動的に迷惑メールに送られてしまうことを知らないこともあると思いますので、このコラムを読んだらまず迷惑メールフォルダを確認してみてください。もしかしたら企業からメールが届いてくれるかもしれません。

前日までに対処する場合には“メール”する

迷惑メールフォルダを確認し、それでもメールが届いていなかった場合には企業に問い合わせましょう。企業が送っていないことに気づいていない場合、そのまま待っていても連絡は来ませんから、こちらからアクションを起こさなくてはなりません。

そのため連絡がない場合にはこちらから連絡しましょう。面接日までに時間がある場合は「メール」で連絡をします。企業側も通常業務で忙しいですから、何日か前に電話で問い合わせるのは迷惑をかけてしまう恐れがありますので、メールで行うのはベストな対処です。

そんなメールでの問い合わせは下記を参考にしてください。

【件名】〇月〇日の面接のご確認(大学名 氏名)

株式会社○○
△△様(担当者名)

お世話になっております。
〇〇大学△△学科[氏名]と申します。

〇月△日×時からWeb面接のお約束をしているのですが、参加に必要なURLがまだ送りいただけていないようです。

お忙しいところ大変恐縮ですが、ご確認の上送りいただけますと幸いです。
連絡が行き違いでしたらご容赦ください。

何とぞよろしくお願い申し上げます。

(署名)

自分の名前と面接予定日時を記載し、URLが来ない旨を伝えます。URLが送られてこない場合、企業側のミスである場合がありますが、「お忙しいところ恐縮ですが…」と、謙虚にお願いするのが大人のマナーです。

面接予定日から1,2日前までに連絡がない場合にはメールで問い合わせましょう。もしメールの返信が当日まで来ない場合には「電話」で問い合わせます。電話での問い合わせ方法は次項より確認していきましょう。

当日に対処する場合は“電話”する

メールを送っても当日まで返信が来ない、もしくは事前にメールは送っておらず、当日まで連絡を待っていたが来なかった場合には早急にアポイントが取れるよう、「電話」で問い合わせます。

電話での問い合わせ方法は下記より確認していきましょう。

お忙しいところ恐れ入ります。

わたくし、御社の採用選考を受けさせていただいております〇〇大学△△学部[氏名]と申します。

本日〇時からWeb面接の件でお電話させて頂いたのですが、担当の○○様はいらっしゃいますでしょうか?

【担当者に変わったら】

お世話になっております。〇〇大学△△学部[氏名]と申します。

本日の〇時からWeb面接のお約束をしているのですが、URLが届いておりません。お手数ですが送り頂いてもよろしいでしょうか?

電話で問い合わせる際もメール同様、端的に内容を述べることが大切です。まだ電話をかける時間は営業が始まる一時間後以降にしてください。始業1時間は企業もバタバタしているため、避けた方が良いでしょう。

また面接時間ギリギリもよくないため、面接開始時間2,3時間ぐらい前がいいですが、始業時間もありますので、タイミングを見て連絡をする時間を考えて電話しましょう。

おわりに

まだまだコロナは流行していますし、メリットも多くあることから多くの企業でWeb面接を取り入れています。またその中でWeb面接におけるトラブルも多数あります。その中の1つが「Web面接(Zoom)のURLが届かない」というトラブルです。

Web面接はURLが届かないことには始まりませんから、届かない場合にはしっかりと対応していかなくてはなりません。面接予定日までに日数がある場合にはメールを、当日の場合には電話をしましょう。

就活は初めてのことだらけで不安もつきものです。その中でトラブルが発生するとより不安は大きくなると思いますが、それぞれのトラブルにはしっかりと対応していかなくてはなりません。

そのためにもどんなトラブルに対しても対応できるようにしておきましょう。キャリchでもどんなトラブルにも対応するためのサポートを行うイベント「就活相談サポート」を開催していますので、不安がある人はぜひ気楽にご参加ください。

就活相談サポートに参加しよう!

CTA

このような方は今すぐご相談ください!

何から手をつければいいのか分からない

就活の軸が決められない

自分に合った仕事が分からない

ジール就活は、就職活動に対するみなさまの
「わからない」「不安」を徹底サポートします。

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

まずは気軽にお話から始めましょう!

この記事の監修者

監修者:平崎泰典

平崎 泰典

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

2016年に入社後、企業向けの採用コンサルティング業務を経て、就職・転職希望者に対する個別就職支援を担当。「キャリチャン」「合説どっとこむ」において年間100回以上の就職・転職セミナーの講師も務める。

主な担当講座に「営業職や種類が適性がよくわかる解説講座」「手に職をつけられる仕事解説講座」などがあり、これまで3,000名以上に対して講座を実施。

就職支援では「自己分析」と「業界研究」を得意として、就活初期の学生や求職者を相手に基礎からサポートを行う。年間1,000名以上の内定獲得を支援。

~就活生へのメッセージ~

まず何から始めれば良いかわからない。そんな就職活動の一歩目をサポートします。