すぐにES添削してくれるサービス12選|利用メリットも解説

 2024年8月16日

ESの提出ラッシュが近づいてきましたが、完成度はいかがでしょうか?

キャリアアドバイザー 廣瀬

就活生 Bさん

一応書き終わったのですが、内容にあまり自信が持てません。書類選考を通過できるか心配です。

なるほど。誰かに添削してもらいましたか?

キャリアアドバイザー 廣瀬

就活生 Bさん

実は3日後に提出なんです。だから誰かに見てもらう時間がないんですよね。

時間がなくても利用できるサービスはありますよ!このコラムではすぐにESを添削してくれるサービスを具体的に紹介するので、参考にしてみてください。

キャリアアドバイザー 廣瀬

soudan_CTA

ESの添削をすぐにしてもらう方法とは?

ESの添削をすぐにしてもらう方法とは?

ES(エントリーシート)の添削をすぐに受けるには、就活エージェントやWebサービスなどがオススメです。その場でESを読んで添削してくれることもあるので、提出まで時間がなくても十分間に合います。

少し時間がある場合には、インターネット上で利用できるESの添削サービスを受けるのもよいです。

自分では気が付かなかったミスが見つかったり、より採用担当者に響きやすい内容を教えてもらえたりするため、ESのクオリティが上がるでしょう。

添削サービスを受けることで、1人でESを仕上げるよりも完成度がアップするため、書類選考の通過率を上げられます。ESを一通り描き終わった人は、添削サービスを使って内容を確認してみてください。

ES添削をすぐに受けたほうがよい人の特徴

ES添削をすぐに受けたほうがよい人の特徴

作成したESに自信が持てない人は、添削サービスを利用した方がよいでしょう。また、面接や企業紹介など、ES以外にも就活の不安を抱えている人は、就活エージェントなどのサービスを活用するのがオススメです。

具体的にESの添削を受けた方が良い人の特徴は、以下の3つです。

ES添削を受けた方がよい人の特徴について、詳しく見ていきましょう。

ESの完成度が不安な人

ESの完成度が不安な人は、添削サービスを利用した方がよいでしょう。ES添削サービスを利用して第三者に文章を読んでもらうことで、自分では気づかなかったミスや伝わりにくい表現を修正できます。

自分では伝わる文章を書けているつもりでも、第三者が読むと意図が伝わらないケースは多いです。文章が読みにくく意図が伝わらないと、採用担当者は途中で読むのをやめる可能性があります。また、クオリティの低いESを提出しても、書類選考を通過できる可能性は低いです。

反対に、ESを読んでフィードバックをもらってよい評価を得られれば、自信を持って提出できるようになるでしょう。ですから、文章の構成や内容が不安な人は、ESの添削を受けてみてください。

質の高いESを作成したい人

質の高いESを作成したい人も、ES添削サービスを受けるとよいでしょう。内容に自信がある人でも、さらに高みを目指すために添削サービスを利用するとよいです。

就活エージェントなど就活のプロに添削をお願いすると、採用担当者目線でのアドバイスがもらえます。

就活エージェントは採用担当者に響きやすいESを熟知しているため、ESのクオリティがアップするのはもちろん、志望企業で通りやすいESのポイントも教えてもらえます。

質の高いESを作成し、通過率を上げたい人はWeb添削サービスや就活エージェントを活用してみてください。

ES以外のサービスも受けたい人

ESだけでなく就活全般に自信が持てない人も、就活エージェントの利用がオススメです。就活エージェントでは、ESの添削のほかにも、企業の紹介や面接対策など、就活に関する悩みの解決ができます。

面接を見据えてESの書き方のアドバイスをもらえたり、自分の志向に合っている企業を紹介してもらえたりするため、自信を持って就活を進めやすくなるでしょう。

キャリチャンの就活支援サービス「就活相談サポート」でも、企業探しの相談に加えて、ESも含め就活全般に関する相談を受け付けています。就活の進め方がわからない人や漠然とした不安を抱えている人は、ぜひ相談してください。

ESの添削を受けるメリット

ESの添削を受けるメリット

ESの添削を受けることはメリットが多いです。

メリットについて、以下で詳しく見ていきましょう。

書類選考の通過率が上がる

添削を受けることでESのクオリティが上がり、書類選考を通過しやすくなります。ESの添削をお願いすれば、志望企業に受かりやすいポイントや響きやすいポイントを教えてもらえるので、一人で進めるよりもよいESが書けるようになるでしょう。

またクオリティの高いESを作成できれば、書類選考の通過率も自ずと上がります。ESは書類選考だけでなく、その後の選考や内定後にも活用されることがあるため、添削を受けて内容をブラッシュアップすることが大切です。

「そもそもESの通過率はどの程度なの?」と思っている人は、下記のコラムも読んでみてください。

自分のESに自信が持てるようになる

ESを添削してもらうと、自分のESに自信が持てるようになります。プロによる指導を受けることでESのクオリティがアップするため、選考に通過しやすくなり、また実際に選考を通過することでさらに自信が持てます。

また、自信のある堂々とした内容のESは「自分のことをよく理解している」「企業についての理解が深い」と判断され、評価が高くなります。

ES提出後にある面接でもESの内容をベースに質疑応答を受けるため、ESの内容が良いと面接でも自信をもって受け答えすることができ、面接通過につながります。面接も通過できればさらに自信がつき、就活を円滑に進めることができるでしょう。

すぐにESの添削を受ける方法

すぐにESの添削を受ける方法

すぐにES添削を受けたい人には、以下の4つがオススメです。

ただし、利用するサービスによっては、返却までに1週間程度時間がかかるケースや、毎日添削を受け付けていないケースがあります。

状況に合わせて利用すべきサービスはどれかを意識しながらチェックしていきましょう。

就活エージェント

就活エージェントを利用すると、すぐに添削を受けられます。就活エージェントとは、企業と就活生の間に立ち、就活がうまくいくようにサポートするサービスです。

プロの目線でESや履歴書の添削を行ってくれるので、志望業界や職種で通りやすいESを作成することができます。

また、志望企業に通りやすいESや面接のコツを教えてもらえるのはもちろん、あなたに合った業界や企業を紹介してくれるので、登録しておくと便利です。

キャリチャンでも、企業の紹介や面接サポートなどを行う就活サービスを行っています。就活全般のアドバイスが欲しい人はキャリチャンの就活支援サービス「就活相談サポート」に参加してみてください。

Web添削サービス

Web添削サービスは、ESをアプリやWebサイト上で送付することで、内容をチェックし、アドバイスがもらえるツールです。自宅にいながら利用できるので、手軽な添削サービスとして人気があります。

Webサービスによってはすぐに返信が来たり、チャット形式で添削に関するやり取りができるので、すぐに対応して欲しい人にもオススメです。

また、最近ではAIで自動添削してくれるツールも登場しています。「誰かに読まれるのは恥ずかしい」という人も、AIならば気軽に利用できるでしょう。

サービスの種類によってESが返却されるまでの期間や費用などが異なるので、自分に合ったサービスを選んでみてください。

OB・OB訪問

志望企業に就職した先輩に、ESの添削をお願いする方法もあります。

OB・OGにESの添削をお願いすることで、その企業で高評価を得やすい文章に近づけるアドバイスがもらえます。OB・OG訪問先を探す際は、ゼミの先輩を頼ったり、企業に直接依頼をして紹介してもらったりなど、コンタクトの方法は様々です。

最近では直接面識がなくても、OB・OGとマッチングできるサービスも浸透してきています。コネクションが全くない人は、利用を検討してみてもよいでしょう。

ただし、OB・OG訪問によるトラブルも昨今、報告されています。アプリなどを利用して初対面の人と会う場合には、相手の身元を確認し、安全だと判断できる場合にのみ会うようにしましょう。

また、人によってアドバイスの確度が異なるため、役に立つアドバイスがもらえないこともあるでしょう。さらに社会人は忙しく、ES添削は自分の業務ではないため、十分時間を取って見てもらえない可能性もあります。

大学のキャリアセンター

大学のキャリアセンターでも、すぐにESの添削を受けられます。大学のキャリアセンターは、各大学にある就活支援を行っている施設です。ES添削だけでなく、就活全般の相談ができます。

就活に詳しい職員が対応してくれるため、ES内容を見て、改善したほうがよいポイントを教えてくれます。職員に相談しながら一緒に作成できるので、どうやって書けばよいのかわからない人も利用してみるとよいでしょう。

また、キャリアセンターでは、求人票が届いている企業を紹介してくれるので、書類選考が通りやすい点がメリットです。

しかし、キャリアセンターは便利な施設ですが、多くの学生が利用するため、事前予約制の場合もあります。すぐにESの添削を希望していても対応してくれないこともあるため、注意が必要です。

就活エージェントによる添削サービス

就活エージェントによる添削サービス

ESの添削を利用できるおすすめの就活エージェントは、以下の3つです。

それぞれの特徴について、下記で詳しく見ていきましょう。

キャリチャン

キャリチャンは、求人紹介やES添削などを個別でサポートしてくれるサービスです。

すぐにESの添削をしてもらえるのはもちろん、3,000社以上の求人の中から、希望に合うものを紹介してもらえます。

最短で就活を終えるためのサポートや、就活が面倒でやりたくない人向けのサポートなどを行っています。一人一人の悩みに寄り添った支援をしているので、就活で困ったことがあればぜひ登録してみてください。

面談方式 オンライン・対面
面談会場 東京・大阪・名古屋
運営会社 株式会社ジールコミュニケーションズ
公式サイト キャリチャン

キャリアチケット

キャリアチケットとは、一人一人の強みと企業のニーズをマッチさせ、長期的なキャリアを形成できる企業を紹介する就活エージェントです。

紹介する企業の平均は5社程度と少なく「量より質」の本質的な就活を実現できます。

紹介先企業は実際にキャリアチケットがヒアリングを行って調べているので、求める人材像や社風、実際の働き方まで熟知しています。

そのため、ESの添削も採用担当者目線で行ってくれるでしょう。ES作成セミナーなどのイベントも開催しているので、興味がある人は参加してみてください。

面談方式 オンライン・対面
面談会場 東京(渋谷・半蔵門・池袋)・大阪
運営会社 レバレジーズ株式会社
公式サイト キャリアチケット

キャリアパーク

キャリアパークは、若手の採用支援に特化したサービスです。平均5回以上の面談を行い、ESの添削や面接対策などを実施しています。

サービス利用者向けの特別セミナーもあり、選考通過率アップを支援する取り組みが充実しています。選考回数が少ない求人枠からエントリーできるため、最短30日での内定が可能です。

上場企業が運営しており、これまで20,000人以上の就活生がエントリーしているサービスのため、安心して利用できるでしょう。

面談方式 オンライン・対面
面談会場 東京
運営会社 ポート株式会社
公式サイト キャリアパーク

WebによるES添削サービス

WebによるES添削サービス

Webで手軽に受けられるES添削サービスのオススメを、6つ紹介します。

それぞれの特徴を見ていきましょう。

ES添削カメラ(無料)

ES添削カメラは、doda新卒エージェントが提供するES添削サービスです。400字程度で書いたESをカメラで撮影して送るだけで、添削を受けられます。1つの課題につき、1回のみ添削が可能です。

人事がチェックしている評価基準で改善ポイントを教えてくれるので、ESの通過率を上げることができるでしょう。400字までの字数制限があるため「志望理由だけ見てもらいたい」「自己PRが不安」など、ピンポイントで気になる箇所がある人にオススメです。

運営会社 株式会社ベネッセi-キャリア
公式ホームページ ES添削カメラ

就活SWOT(無料)

就活SWOTは、就活に関する情報が全て無料で閲覧できるサービスです。自動でESの添削と文字数のカウントをしてくれます。

「1つ1つの文章が長すぎるかもしれません。読み手に読みやすいように、もう少し簡潔に書いてみましょう」などといったアドバイスが受けられます。

文章の内容を判断して詳細なアドバイスがもらえるわけではないため、文章が長すぎないか、句読点は正しく打たれているかなどの基本的な部分をチェックするのに使いましょう。

運営会社 株式会社エイリスト
公式ホームページ 就活SWOT

自己PR添削(無料)

自己PR添削は、マイナビが提供する添削サービスです。新卒採用の現場に携わるプロの講師が、自己PR文を無料で添削してくれます。

注意点は、平日1日先着50名までという点です。50名に達した場合は翌日午前10時から再度チャレンジする必要があるため、すぐに添削してほしい人は受付開始時間にすぐ応募するようにしましょう。

また、添削結果の返却には平日3日程度かかります。利用する場合は、余裕を持って提出するようにしてください。

運営会社 株式会社マイナビ
公式ホームページ 自己PR添削

ココナラ(有料)

ココナラは、個人同士でスキルや経験を売買できるサービスです。イラストやキャッチコピーなどが売買されるイメージがありますが、ESの添削も受けられます。

ココナラでESの添削を受ける際は有料です。

1社につき1,000〜3,000円程度で添削を行っているケースが多いので、口コミなどを確認し、安心してお任せできる場合は利用してもよいでしょう。

費用 1,000〜3,000円程度
運営会社 株式会社ココナラ
公式ホームページ ココナラ

INTERGATE(有料)

INTERNGATEは、主にインターンシップの紹介をしているサイトです。国内はもちろん海外のインターンシップ情報も掲載されています。

INTERNGATEでは、5,000人以上の学生の面談やES対策を行ってきたプロによる添削が受けられます。

費用は1設問につき5,000円、1社分の場合は8,000円と少々高額のため、利用する際は志望度の高い企業のみに絞って使うなど、工夫するとよいでしょう。

また、すぐに添削を受けたい場合は、2営業日いない返送の特急コースもあります。提出まで時間がないときは利用してみてください。

費用
  • 1設問のみ添削:5,000円(税別)
  • 1社分のエントリーシート添削:8,000円(税別)
  • 3社分のエントリーシート添削:24,000円(税別)
  • 5社分のエントリーシート添削:38,000円(税別)
  • 10社分のエントリーシート添削:10社 77,000円(税別)
  • 2営業日内返送【特急添削】※土日祝除く
  • 1設問のみ添削コース +5,000円
  • 他コース1社につき +5,000円(税別)
運営会社 株式会社フィールズ
公式ホームページ INTERGATE

Abuild就活(有料)

Abuild就活は、独自のカリキュラムで就活力が向上するトレーニングを行い内定を目指すサービスです。難関企業出身のコーチから1対1で就活のサポートを受けられます。

添削だけでなく、難関企業の内定を獲得するための面接対策なども行っているので、就活の全体的なサポートを希望する人にオススメです。また、内定保証があり返金保証制度もあるので、安心して利用しやすいでしょう。

費用 要問い合わせ
運営会社 NINJAPAN株式会社
公式ホームページ Abuild就活

AIによるES添削サービス

AIによるES添削サービス

最近ではAIを活用したES添削サービスも台頭しています。AIによる添削のため、すぐに添削内容が返ってくるケースがほとんどです。

すぐに添削を受けたい人は活用してみてください。

オススメのAIによるES添削サービスは、以下の3つです。

それぞれのサービスの特徴について見ていきましょう。

ESMaker

ESMakerは、質問内容・キーワード・文字数を入力すると、約60秒でESの見本を自動で生成してくれるAIツールです。

6万枚以上の優秀なESを学習したAIが文章を作成してくれるので、自分の理想に近い見本の文章を作ってもらえるでしょう。ESの内容が全く思い浮かばない人でも、どのような構成にすればよいかヒントがもらえます。

無料の会員登録を行うと、実行回数が無制限になり、生成されるESのサンプル数も10個に増加します。会員登録しなくても無料で利用できますが、一部の機能が制限されます。

費用 無料
運営会社 Ann株式会社
公式ホームページ ESMaker

就活AI

就活AIは、アピールしたい強みについてのキーワード、ESに入れたいエピソードなどを入力するだけで、自己PRや志望動機などの文章を作成してくれるサービスです。

メールアドレスや個人情報を登録する必要がなく、すぐに使い始められます。AIによって生成された文章を元に、自分独自の表現を加えて書き直すだけで簡単にESが完成します。

24時間365日すぐに使えるサービスのため、ESの提出までに時間がないときなどに利用するとよいでしょう。

費用 無料
運営会社 株式会社ジェイック
公式ホームページ 就活AI

内定くん

内定くんは、ES添削・自己分析・企業分析などをLINE公式アカウントで行えるサービスです。2023年3月にリリースされたサービスですが、利用ユーザーは10万人を越えています。

ESの内容をLINEのトーク画面で送るだけで、添削された内容がすぐに届きます。LINE登録の手間はかかりますが、手軽に添削を受けたい人は利用してみましょう。

費用 無料
運営会社 株式会社内定くん
公式ホームページ 内定くん

ES添削サービスを利用する際の注意点

ES添削サービスを利用する際の注意点

ES添削サービスを利用する前に注意しておきたいポイントは、以下の4つです。

ESの提出がやっぱり面倒くさいという人は、ES提出が必要ない企業を紹介してもらえるキャリチャンの就活サービス「スピード内定サポート」へ参加しましょう。ES提出なし、面接回数1回など、すぐに内定を獲得できる企業を紹介しているので、ぜひ参加してみてください。

まずは自分でESを読み返す

ESを添削に出す前に、提出前に誤字脱字などの基本的ミスがないか見直してから送るようにしましょう。

文法や誤字脱字などの基本的なミスが多いと、添削内容が自分でも気づける程度の浅いものになってしまう可能性があります。

内容を見直し、ミスをなくしてから提出することにより、どの点をアピールするべきかなどの濃いアドバイスがもらえるようになるでしょう。

添削内容をすべて鵜呑みにしない

添削してもらった内容は、すべて鵜呑みにしないように心がけましょう。

就活エージェントなどのプロから添削されると、全て添削内容通りにしたくなります。しかし、そのまま仕上げると自分らしさが出せませんし、必ず書類選考をパスできるわけでもありません。

添削内容はあくまで一つの意見として捉え、最終的に自分が納得いくようなESに仕上げることが大切です。「添削通りに書いたのに落ちてしまった」と後悔しないためにも、最終的には自分が内容を判断するようにしてください。

自分らしさが出にくくなる可能性がある

ESの添削通りに文章を直すと、自分らしさが出にくくなる可能性があります。ES添削では、選考に受かりやすい文章にするためのアドバイスがもらえます。

そのため、構成が似ていたり書き方が似ていたりすることがあり、自分らしさが表現しにくくなる可能性があるのです。特にAIツールなどを利用して書くと、似たような文章になるリスクがあります。

採用担当者は同じようなESが続くと魅力的に感じない可能性があるため、注意が必要です。また、あまりにも似通った文章の場合、AIの使用やインターネット上の文章のコピーを疑われ、悪い印象を与えるリスクもあります。

すぐに添削を受けないと提出に間に合わない

ESの添削には数日程度返却までに時間がかかるケースが多いため、すぐに添削を受けないと提出に間に合わない可能性があります。

AIによるサービスは返却までのスピードが早いですが、人が行う添削サービスに申し込む場合、担当者がESを確認してアドバイスをもらうためには時間がかかります。

急ぎの人は、すぐに添削してくれるサービスや、自動で文章を確認してくれるAIサービスなどを活用するとよいでしょう。

そもそも履歴書やESの作成方法がわからない人は、下記の資料を活用してみてください。

すぐに添削してもらえるサービスを利用してESの完成度を上げよう

ES添削サービスは、作成したESに不安があったり、ES以外に面接などのアドバイスを受けたりしたいという人に向いているサービスです。

ESの添削を受けるには、就活エージェントやWeb添削サービスなどを利用するのがオススメです。サービスの種類によって返却までの期間や費用に差があるため、すぐに添削してほしい人は返却までの時間が短いサービスを選んでみてください。

ESのクオリティをアップさせ、書類選考通過を目指しましょう。

「就活相談サポート」に参加しよう!

CTA

このような方は今すぐご相談ください!

何から手をつければいいのか分からない

就活の軸が決められない

自分に合った仕事が分からない

ジール就活は、就職活動に対するみなさまの
「わからない」「不安」を徹底サポートします。

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

まずは気軽にお話から始めましょう!

この記事の監修者

監修者:廣瀬舞

廣瀬 舞

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

大学卒業後、教育機関を経て入社。7年間、キャリアカウンセラーとして新卒・中途・既卒求職者の就職を支援し、これまでに4000名以上の求職者を担当し内定まで導いている。女性ならではの親切丁寧な対応が定評を呼んでおり信頼度が厚い。

就活支援の得意分野は「面接対策」。特に現代ならではの動画面接、オンライン面接の対策実績は1000社以上、2000名以上を支援してきた実績がある。

また、これらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している

~就活生へのメッセージ~

どんな方でも内定まで導きます!一生に一度の就職活動、丁寧にサポートさせて頂きます!