就活はまだ間に合う!今からでもエントリーできる企業の特徴と探し方

 2023年3月23日

就活に出遅れてしまったことで、気落ちしてしまったみたいですね。

キャリアプランナー 岡田

就活生 Aさん

そうなんです。プライベートでもバタバタして……というのは言い訳にしかならないんですが、これからどうすればいいのかわからなくて。

諦めるのはまだ早いですよ!今からでもエントリーできる企業はたくさんあります。

キャリアプランナー 岡田

就活生 Aさん

本当ですか?これからのスタートでも、よい企業に就職できるでしょうか?

大丈夫ですよ!今回は、これから就活を始める人と、就活を再スタートする人それぞれの対策を解説しますよ。参考にして、前向きにがんばりましょう!

キャリアプランナー 岡田

soudan_CTA

まだエントリーが間に合う企業の特徴

まだエントリーが間に合う企業の特徴

6月という事で、徐々に受けられる企業数も減ってきました。しかし、諦めるのはまだ早いです。まだまだエントリーが間に合う企業はたくさんあります。では具体的にどのような企業がまだエントリーを受け付けているのか、特徴を解説していきます。

就活を間に合わせたい人はこれから受ける企業の参考としてしっかりとチェックし、実際にエントリーする企業を選抜していきましょう。

知名度の低い企業

知名度の低い企業では採用予定人数に達せず、6月になっても採用活動を続けていることが多いです。その中でも特にBtoB企業が多いとされており、その理由はBtoB企業は私たちの普段の生活にあまり馴染みのないことから知名度が低いとされているからです。

たとえば自動車業界を例に見てみましょう。自動車業界といえば「日産」や「トヨタ」が思い浮かぶと思いますが、そんな車を作り上げるには様々な部品が必要になります。

日産やトヨタは車体に名前が書かれていますが、部品部分は目に見えないことから、誰にも知られていません。しかし、それらの企業の部品がないと車を作ることはできず、日産やトヨタも企業として成り立ちません。

それほど重要性の高い企業であるものの、このように法人を相手にビジネスを行っている企業は世間的には知名度が低く、人が集まりにくいことから今の時期でもエントリーができるというわけです。

そしてこれらの企業は知名度が低くても、取引先が大手企業という事で業績は安定していることから、実は優良企業が多いといわれています。つまり、6月からだからこそ優良企業と出会える可能性があるのです。

ですから、この時期をきっかけに知名度の低い企業から優良企業を探してみましょう!

縁の下の力持ちポジションの企業は、どの業種でも確実に存在しています。そういった企業は、独自のノウハウを有していることが多いので、スキル修得の面からも非常に魅力的です。「出遅れ就活サポート」では、大企業に見劣りしない技術力・開発力のある企業をたくさん紹介しています。就活のタイミングを逃したからと言って、諦める必要はまったくありませんよ。ぜひ活用してください!

ベンチャー企業

多くのベンチャー企業でもまだエントリーが間に合います。なぜならベンチャー企業では、常に優秀な人材を求めているからです。

ベンチャー企業は創立年数が浅いため、大手企業のように会社としての実績がありません。それにベンチャー企業は新しいサービスを展開していることから、「スキル」を重視して採用活動を行う傾向があることから、“即戦力として働ける学生”を常に求めているのです。

これはつまり、学歴など関係なく、企業が求めているスキルを持ち合わせた学生をいつでもほしいというわけです。ですから、採用活動に制限を求めず、どんな時でも優秀な学生を受け入れられるような体制を整えているのです。

そのことから、多くのベンチャー企業では採用活動に制限を持たず、この時期においてもエントリーできる企業が多いというわけです。

大手企業のグループ会社

大手企業のグループ会社もまだエントリーが間に合う企業が多いです。なぜなら大手企業のグループ会社でも知名度が低い場合には人が集まらず、長期にわたって採用活動をしているからです。

しかし、知名度が低いといっても大手企業のグループ会社ということで、大手企業顔負けの待遇や条件を持ち合わせていることも多く、さらには大手企業と同じ労働組合に所属していることもあり、実は優良企業という穴場物件でもあるのです。

また、グループ企業内での異動がある場合もあり、そうなれば誰もが知る大手企業勤務も夢ではありません。もちろんこれはまれなケースなので、期待しすぎず、自分に合った企業を探していきましょう。

大手企業の二次募集

多くの人を必要としている大手企業において、二次募集としてこの時期にエントリーできる場合があります。とくにメガバンクや小売り、飲食や住宅などでは二次募集をかけるケースが多いです。

また、あえて時期をずらしてできる限り多くの学生と接触し、より優秀な学生を確保しようと二次募集をかけるケースもあります。

しかし、

通年採用している企業

3月~6月をピークに採用活動を行う企業が多い中、新卒採用で通年採用をしている企業もいくつかあります。新卒採用で通年採用をしている企業を下記よりご紹介します。

  • ソフトバンク
  • チームラボ
  • メタップス
  • ユニクロ

  • ヤフー
  • コロプラ
  • ネスレ
  • ユニリーバ

  • ユーグレナ
  • じげん
  • メルカリ
  • ボーダレス・ジャパン

  • リクルート
  • ガイアックス
  • ファインデックス
  • サイバーエージェント

  • ソニー
  • クックパッド
  • スカイライトコンサルティング
  • ビービット

  • SMS
  • GMO TECH
  • PwCアドバイザリー
  • PwCコンサルティング

  • 富士通
  • KDDI
  • TDK
  • 日立製作所

通年採用している企業であればどの時期でもエントリーすることが可能です。一つの候補として通年採用している企業をマークしておくと良いでしょう。

就活がまだ間に合う企業の効率的な探し方

就活がまだ間に合う企業の効率的な探し方

今の時期でもエントリーできる企業はありますが、やはり就活スタート時期よりも数が少ないのは確かです。そのため、今まで通りのやり方では思うように企業を見つけられません。

すでに就活に出遅れているわけですから、乗り遅れてしまわないためにも効率的に企業を探していきましょう。ここではそんなまだエントリーが間に合う企業の効率的な探し方をご紹介します。

就活総合ナビサイトの活用

リクナビやマイナビなどといった、就活総合ナビサイトからでもまだエントリーが間に合う企業を見つけることができます。これらの総合ナビサイトはすでに利用しているという人も多いと思うので、今一度確認してみてください。

就活総合ナビサイトに求人情報が掲載されているということは、今でもエントリーを受け付けているということになります。企業一覧を見ていると、上記より紹介した企業がたくさんあると思うのでチェックしてみてください。

しかし、求人が掲載されている企業は上記のように優良企業ばかりではないので注意してください。中には、人手が常に足りないようなブラック企業もありますので、口コミなどをチェックし、企業をしっかりと見極めましょう。

求人情報サイトは人を集めるために良い部分ばかり書かれていたり、情報が誇張されていたりする可能性があるので、正確な判断ができません。ですから、口コミサイトなどで得られる、その企業を知っている人が流した”リアルな情報”と合わせてチェックしていきましょう。

ただし口コミについても、その人個人の見解や感情が多分に含まれ、情報が偏る可能性がありますので、鵜呑みにしないようにしてください。

企業説明会へ参加する

企業説明会に参加することで、効率的にエントリーできる企業を見つけることができます。説明会を開催しているということは、その企業はまだ採用活動をしていうということになりますし、実際に自分の目で見て企業を吟味できることから効率的です。

就活総合ナビサイトでも求人情報は入手できますが、企業についての情報は満足にゲットできません。しかし企業説明会へと参加すれば直接的に企業について理解を深められますし、実際に企業と接触しないとわからない会社の雰囲気なども知ることができます。

このように、企業説明会に参加すればまだエントリーできる企業を見つけられるだけでなく、自分の目で企業を見れることから、就活をとても効率的に進めていくことができます。

この時期からの就活ということで、すでに出遅れているわけですからとにかく場数を踏むことが大切です。積極的に企業説明会に参加し、いいなと思った企業があればエントリーして場数を踏んでいきましょう。

【オススメ】就活エージェントの利用

まだエントリーできる企業を探すのにもっとも効率的な手段は就活エージェントの利用です。就活エージェントはまだエントリーできる企業を探すだけでなく、あなたに合った最適な企業を紹介してくれます。

就活エージェントは就活の知識が豊富ですし、学生とヒアリングすることであなたに最適な企業のご紹介、さらにはその企業に受かるための支援を行ってくれます。

さらには就活エージェント独自のパイプから、就活総合ナビサイトには掲載されていないような“優良企業”を紹介してくれるなど、就活エージェントの利用はメリットばかりです。

キャリchでも、まだエントリーできる企業を紹介するイベント「就活相談サポート」を開催しています。ヒアリングを重ね、あなたが必ず満足のいく企業の紹介、そして内定獲得までのサポートを行います。完全無料ですので、ぜひ気楽にご参加ください!

状況別!就活を間に合わせるための対策法

状況別!就活を間に合わせるための対策法

「まだ就活は間に合うか」そう考えている人は、「今から就活を始める人」そして「就活を再スタートする人」と2つのパターンに分かれると思います。どちらにしろ、今からでもエントリーできる企業を探すという目的には変わりないと思いますが、就活の進め方はそれぞれ異なります。

ここでは、「今から就活を始める人」「就活を再スタートする人」それぞれが就活を間に合わせるための対策法をご紹介していきます。

「今から就活を始める人」が意識すべきこと

部活や研究が忙しくて就活ができず、今から就活を始めるという人は、自分や業界・企業の理解を深め、場数を踏んで就活経験値を上げていくことを意識してください。今から始めるという事は既に“出遅れている”わけですから、まずは追いつくことを意識します。

そのためにもまず初めに、自己分析と自分が志望する業界・企業の研究を徹底して行います。自己分析から「自分」についての理解を深め、自分の強みは何か、そしてその強みを活かせる業界・企業はどこかを考えていきましょう。

そして次に、これらの基本情報をもとに場数を踏んでいきましょう。積極的に説明会へ参加し、自分の目で企業を見ていきます。直接的に企業を見ていくことで自分の納得のいく情報を得ることができますし、比較検討を行う事で自分に合った企業を見極めやすくなります。

さらに面接にも積極的に参加していきましょう。たとえ大本命でなくても面接を行う事で、面接特有の雰囲気に慣れることができますし、本番においても自分の力を発揮しやすくなります。

しかし「本命じゃないから」と手を抜いてしまうと面接力は身につきませんから、本命でない企業でも“本命で本領を発揮“するためにと真剣に挑んでください。

このように場数を踏んでいくことによって自分の「就活力」がアップしますし、場数を踏めばその分内定への可能性も近づきますから、あっという間に後れを取り戻すことができます。

繰り返しになりますが、今から就活を始める人は、出遅れを取り戻すためにベースをしっかりと固め、経験値を上げていくことが大切です。

慌ててスケジュールを詰めるのではなく、まずは自己分析、業界・企業研究を徹底的に行い、説明会や面接など“就活の場”へと積極的に参加することで就活力アップを図っていきましょう。

就活再スタートのタイミングが少し遅くなったとしても、まだ間に合います!しかし早く就活をスタートした人より時間が少ないことは確かなので、努力の方向性を間違わないためにも、キャリchの「出遅れ就活サポート」に参加してください!キャリアプランナーが徹底的にサポートします!

「就活を再スタートする人」が意識すべきこと

もともと就活をしていたが、思うように就活ができなかった人が改めて就活を再スタートする際、これまでの就活を見直すことから始めてください。まずはこれまで就活がうまくいかなかった原因は何なのかと、原因を突き止めます。

そのためにも自己分析を徹底して行ってください。「今から就活を始める人」もまず初めに、自分を知るために自己分析をしていますが、ここでは、“自分の改善点(問題点)を探す”ことを目的に自己分析を行っていきます。

そしてこれまでの就活を振り返り、何がいけなかったのか、自分の強みを活かせる企業を選べていたのかなど、これまでの就活からも改善点を探していきましょう。

そして改めて行った自己分析を元に、本当に自分に合う企業や業界はどこなのかを見極め、ピンポイントに選考を受けていきます。まだまだ今からでもエントリーできる企業はあるものの、スタート時よりも少なくなっているのは確かですので、効率的に就活をしていくためにも、自分に合う企業を見極め、面接を受けていく方が内定率もグッと上がります。

今までのやり方ではこれからの就活もうまくいくはずがありませんから、再スタートするということは、1からやり直すというつもりで臨むことが大切です。せっかくこれまで就活をしてきたわけですから、これまでの経験や反省点を活かし、自己分析や選考対策を見直したうえでこれからの就活に挑んでいきましょう。

おわりに

就活は今からでも間に合います。まだまだエントリーできる企業はありますし、その中にはたくさん優良企業もあります。ですから、これから就活を始める人、再スタートする人それぞれどんな企業がまだエントリーできるのか、どう探していけばいいのかを確認しましょう。

まだ、エントリーできる企業を探すだけでなく、今から就活を始める人、就活を再スタートする人、それぞれの就活の進め方は異なりますので、自分はどう就活していくべきなのかをしっかりと把握してください。

もし、その中でも「就活を間に合わせられる自信ない」「なかなかうまく就活ができない」という人はぜひキャリchを頼ってください!キャリchではそんな“出遅れた学生”“就活をやり直したい学生”のためのサポートをするためのイベント「出遅れ就活サポート」を開催しています。

それぞれの状況に合わせた対策、サポートを行い、あなたが必ず納得のいく企業からの内定獲得を目指します。イベント参加は完全無料ですので、ぜひ気楽にご参加ください。

出遅れ就活サポートに参加しよう!

CTA

このような方は今すぐご相談ください!

就活のスタートが遅れた

就活がうまくいかない

満足行く形で就活を終えられない

ジール就活は、就職活動に対するみなさまの
「わからない」「不安」を徹底サポートします。

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

あなたの悩みや状況に合わせ、専門キャリアアドバイザーが就活の始め方からES添削、面接対策など細かくサポート!

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

約3,000社からあなたの希望にあった優良企業だけをスピーディーにご紹介!(非公開求人含む)

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

ご紹介企業の中には、特別選考フローによりいきなり役員や社長面接ということも。目指せスピード内定!

まずは気軽にお話から始めましょう!

この記事の監修者

監修者:岡田章吾

岡田 章吾

株式会社ジールコミュニケーションズ 
HR事業部マネージャー

2014年に入社後、人材業界に10年間携わる。企業向けの採用コンサルティングを経て現在に至る。これまでに大手企業含めた150社の採用支援と、3,000人以上の就職支援を担当。

就活支援の得意分野は「書類・動画選考の添削」。特に大手企業のエントリーシートや動画選考に強みを持つ。これまで大手企業を中心に、「1,000名、150社以上」の書類・動画選考突破を支援した実績を持つ。
またこれらの知見を活かして学校におけるキャリアガイダンス セミナー内容の監修、講師を務めるなど、幅広くキャリア育成に尽力している。

~就活生へのメッセージ~

あなたの強みを最大限に表現して、自分自身に合った企業への内定獲得をサポートします!