ES・書類カテゴリ記事一覧

エントリーシートでの志望動機はこう書く!就活のプロが教えるESの書き方
2020年2月7日
23卒の就活生は、いよいよ実際にエントリーする日が近づいてきましたね。 そこで必要となるのが、エントリーシート(ES)です。 たいていの企業ではエントリーの際に必ず提出が求められますし、このESの出来栄えによって企業の学 […]

求人への応募メールはこれで完璧!就活でのメールマナーを解説
2020年1月1日
就活でのエントリーはナビサイトを通して行うのが一般的ですよね。でも実は、そんなふうにサイトで検索して、そのままポチっと応募できる求人ばかりではないって知ってました? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん そうなんです […]

【エントリーシートの書き方】人事の目に留まるESの書き方をプロが教えます
2019年12月20日
就職活動が本格化してきているけど、エントリーシートの準備は順調かな? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん 実はあまり進んでいなくて……。自分の強みやスキル・学生時代の経験を、限られた文字数でどうやってアピールすれば […]

エントリーシート対策はこれでOK!内定に結び付くES講座
2019年12月13日
エントリーシートの対策は進んでいますか?面接でもシートをもとに質問されるので、とても重要ですよ。 キャリアアドバイザー 岡田 就活生 Aさん 正直、どんな風に書けば印象がよくなるのか、いまいちわからないんです。 こんなに […]

エントリーシート対策はこれさえ読めばOK!内定に結び付くES対策講座
2019年12月13日
エントリーシートの対策は進んでいますか?面接でもシートをもとに質問されるので、とても重要ですよ。 キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん 正直、どんな風に書けば印象がよくなるのか、いまいちわからないんです。 こんなにた […]

営業職を目指す必見!内定を狙える『志望動機』の書き方をプロが解説
2019年11月15日
「お客様に寄り添った仕事がしたい。」「人脈を広げたい。」このような理由から営業職を志望していませんか? キャリアアドバイザー 岡田 就活生 Aさん はい!やりがいがありそうなので、私も営業職を志望しています! ノルマや対 […]

エントリーシートと履歴書の違いとは?それぞれの作成ポイントと合わせて解説
2019年11月13日
エントリーシートと履歴書の違いはわかりますか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん エントリーシートや履歴書は一次選考で提出を求められる書類ですよね?同じだと思ってます。 エントリーシートと履歴書は別物です!実は2 […]

新卒必見!事務職の志望動機を書く際に知っておきたいポイントを解説
2019年10月16日
事務職は営業などのように大人数を必要とする職種ではないため、志望する学生が多い割に企業の採用枠は少なく、どうしても競争率が高くなります。そんな競争率の高い事務職を目指すなら、ライバルたちに差をつける魅力的な志望動機が必要 […]

介護業界で好印象を狙える志望動機の書き方を例文付きで解説
2019年10月9日
就活生Bさんは、介護業界を志望しているんでしたね?志望動機は上手く書けましたか? キャリアアドバイザー 平崎 就活生 Bさん それが実は、あまり上手くいってません。介護業界を志望しているのも単に学校で専攻したからだし、そ […]

就活で評価される志望動機とは?ポイントと書き方・答え方を解説
2019年9月18日
ESや履歴書に書く志望動機をどんな風に書いてますか?自信を持って提出できる状態でしょうか。 キャリアアドバイザー 岡田 就活生 Aさん 自信を持って……と言われると、正直自信ありません。志望動機って、やっぱり重要なんです […]

インターンシップにお礼状は必要!書き方のポイントを例文と合わせてご紹介
2019年7月29日
先日インターンシップに参加した企業にお礼状は書きましたか?お礼状がないのとあるのとではかなり印象が変わりますよ。 キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん 実は、参加したインターンシップがたった1日だけだったんですが…… […]

エントリーシート(ES)や履歴書で修正テープはNG!正しい修正方法を紹介
2019年2月14日
何十枚も書く履歴書やエントリーシートで記載ミスをしたら、修正テープを使いたくなりませんか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん はい。書き直すのは面倒ですし。たった一文字なら修正テープを使ってもいいですよね! それ […]

【英語ES書き方】英語でエントリーシートや自己PRを書くコツを紹介
2019年1月8日
「英語を活かした仕事をしたい」そう思って就活を始めたけど、エントリーシートを英語で書くのが難しくて困ってませんか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん そうなんです。普段から英語の勉強はしているはずなのに、実際に書 […]

【例文あり】自己PRと被らないガクチカの書き方や違いを解説
2018年11月7日
就活ではガクチカ(学生時代に力を入れたこと)についてよく聞かれますが、対策は順調ですか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん それが、書き方がよくわからないんです。ガクチカで言いたいことは決まっているのですが、自己 […]

【例文あり】ガクチカで高評価を得る書き方や自己PRとの違いを解説
2018年11月7日
就活ではガクチカ(学生時代に力を入れたこと)についてよく聞かれますが、対策は順調ですか? キャリアアドバイザー 岡田 就活生 Aさん それが、書き方がよくわからないんです。ガクチカで言いたいことは決まっているのですが、自 […]

就活先の企業に送るメールの文末の締め方と言葉の基本マナー
2018年7月20日
就活などでも、「ビジネスメールってどうやって締めればいいんだろう」と疑問に思った経験はありませんか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん あります!毎回文末にどんな言葉を使ったらいいのか迷うんですよね。 今回は就職 […]

受かる志望動機の書き方3ステップと業種別ポイントを解説!
2018年7月2日
就活をするうえで、絶対に避けて通れないのが志望動機です。エントリーシートや履歴書で「どんな風に書いたら熱意が伝わるのか分からない」と悩んでいませんか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Bさん そうなんです。文章力に自信 […]

就活で受かる志望動機の書き方3ステップと業種別ポイントを解説!
2018年7月2日
就活をするうえで、絶対に避けて通れないのが志望動機です。エントリーシートや履歴書で「どんな風に書いたら熱意が伝わるのか分からない」と悩んでいませんか? キャリアアドバイザー 岡田 就活生 Bさん そうなんです。文章力に自 […]

志望動機のポイント3つと書き方・まとめ方のテクニック
2018年6月22日
ESとにらめっこしていますが、何か問題がありましたか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん 実は、志望動機が上手く書けないんです。企業ごとに違うことを書きたくても似た内容になるし、志望動機と自己紹介も似ているし…… […]

志望動機の書き方3つのポイントとまとめ方のテクニック
2018年6月22日
ESとにらめっこしていますが、何か問題がありましたか? キャリアアドバイザー 平崎 就活生 Aさん 実は、志望動機が上手く書けないんです。企業ごとに違うことを書きたくても似た内容になるし、志望動機と自己紹介も似ているし… […]

【印象◎】「ですます」「である」ESや履歴書で使うべき語尾の書き方
2018年6月11日
エントリーシートや履歴書の書き方について悩んでいることはありますか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん はい。実は、文末について「ですます」か「だ・である」どっちに統一しようかと悩んでいるんです。どちらがいいとか […]

ですます?である?ESや履歴書で好印象な語尾の書き方
2018年6月11日
エントリーシートや履歴書の書き方について悩んでいることはありますか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん はい。実は、文末について「ですます」か「だ・である」どっちに統一しようかと悩んでいるんです。どちらがいいとか […]

【就活】お祈りメールは返信不要?必要なケース2つと書き方
2018年6月11日
就活中に「今後のご活躍をお祈り申し上げます」みたいなお祈りメールが来たとき、どうしていますか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん 正直、どう返信していいのかわからないので放置しています…… […]

就活で企業に書類を郵送するときのマナーと3つの注意点を解説
2018年5月23日
いよいよ就活も本格的に動き出す時期になってきましたが、エントリーシートの作成は順調ですか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Bさん はい、エントリーシートは書き上げました!でも企業に書類を送るのが初めてで、封筒の書き方 […]

これで大丈夫!企業に書類を郵送する時のマナーと注意点3つ
2018年5月23日
いよいよ就活も本格的に動き出す時期になってきましたが、エントリーシートの作成は順調ですか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Bさん はい、エントリーシートは書き上げました!でも企業に書類を送るのが初めてで、封筒の書き方 […]

就活生必見!印象の良い証明写真の写り方と髪形
2018年4月30日
おや、証明写真が上手く撮影できず悩んでるんですか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん うーん、どうしよう。何回撮っても綺麗に写らない!それに髪型もこれでいいかなぁ……。 不安な気持ち、とてもわかりますよ。証明写真 […]

就活生必見!就活で印象の良い証明写真の写り方と髪形
2018年4月30日
おや、証明写真が上手く撮影できず悩んでるんですか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん うーん、どうしよう。何回撮っても綺麗に写らない!それに髪型もこれでいいかなぁ……。 不安な気持ち、とてもわかりますよ。証明写真 […]

作文選考を突破するための秘訣を就活のプロがどこよりもわかりやすく解説
2018年4月9日
企業の選考法の1つとして「作文選考」があるのを知っていますか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Bさん 聞いたことはあります。でも、ESや面接みたいにテンプレの対策法がないので、具体的にどんな対策をしたらよいかわかりま […]

意外と知られていない?履歴書の正しい書き方とポイントをご紹介
2018年4月6日
履歴書の正しい書き方を理解できている自信はありますか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Aさん あまり自信がありません。 バイトで履歴書を書いた経験はありますが、就活のものは全く違うものだと思っています。 アルバイトの […]

【写真で説明】コンビニでスキャンした紙をPDFにして送信する方法
2018年3月30日
「履歴書はPDFでメールに添付」あるいは「履歴書はデータ化して提出」などと言われ、「何それ?」と固まっていませんか?以前は履歴書というと、コンビニや書店で購入した用紙に手書きで書いて、郵送するか持参するかといった提出方法 […]

【就活】書類選考で使う証明写真の重要性と撮影場所の選び方
2018年2月15日
エントリーシートに貼る証明写真はもう撮影しましたか? キャリアプランナー 平崎 就活生 Aさん まだ撮っていません。写真館とスピード写真機のどちらかで悩んでいるところです。写真館はいい写真が撮れても高いイメージがあって… […]

メールマナーは完璧?企業にメールを送るときの3つのポイント
2017年12月26日
難しい顔でスマートフォンとにらめっこしていますが、企業へ送るメールを作成中ですか? キャリアプランナー 岡田 就活生 Bさん そうなんです!間違ったマナーや形式で送ってしまっていないか、考えると怖くて。何度も書いては消し […]
カテゴリ別にコラムを探す